自堕落が本質

自分がやるべきと思っていることがなかなか出来ず、のらりくらりとして日々を過ごしてしまう。
そんな毎日に終止符を打てたら、と思って年末にヒーリングへ行ったら、

自堕落をやめるのは難しいですね。
そっちが本質だから逆にそれを出していこうとなった。

そうなった途端に、自分をおさえつけていたタガが外れてみるみると元気が湧いてくるから不思議なもので、何かから解放されたような晴れ晴れとした気分になった。

今思えば昔から、何かをやらねば、こうあらねば、みたいに自分を規制して、自分にも人にも厳しくして生きてきたが、
懸命に頑張ってはサボり、頑張ってはサボりして
頑張った分休憩を入れなければまた頑張れない、といったふうに、天性でだらしないのが人生においてもチラホラ見え隠れしていたと思う。

とはいえ、そのまま自堕落をいけば良い。
と言われた時には正直驚いたし
本当にいいの!?と少し怖かったけれど、
それをゆるされた瞬間から、気が大きくふくらんだのがわかる。

ゆるめる、という
わたしのやっている整体とも相性が良いということで。

この調子で堂々と自堕落に生きていこうと思います。

持ち歩きたいバイブル

朝倉愛子の読む整体

心と体の健康を保つためのヒントや美容の豆知識、目に見えない世界の不思議な話も交えながら、実経験から得た日常が楽しくなるお話をゆるゆるお伝えします

0コメント

  • 1000 / 1000